【DO!BOOK・ページリンク】
daigo_1207_648   5 / 12

BOOKをみる

10秒後にBOOKのページに移動します


「茨城県青少年の健全育成等に関する条例」 深夜(夜11時〜朝4時)に『青少年』を外出させない。 深夜に『コンビニエンスストア』等に行かせない。 深夜は親が一緒でも『カラオケ・映画館』等はダメです。  「青少年」とは、0歳から18歳未満の者を指し、「深夜」とは、夜11時〜朝4時の時間帯を指しま す。  大子町青少年育成民会議と大子町青少年相談員連絡協議会では、「あいさつ・声かけ」運動、「親が変 われば子どもも変わる」運動、「第3日曜日は『家庭の日』」運動、「地域親」運動、学校訪問など人と 人の絆を高める運動をとおし、町全体で「子ども・若者=青少年」を育み「青少年健全育成」を推進し ています。親が大人が、家庭で学校で地域で青少年を非行から守り、支援の輪を広げましょう。まずは 『あいさつ』など、できることから始めましょう。  「あいさつ」には、「あい」があります。「あいさつ」は、人と人をつなぐ魔法の言葉です。「あいさ つ」の輪、今日から、あなたから。みんなで「あいさつ」すれば、町はきっと明るくなります。みんな で「あいさつ・声かけ」運動を始めましょう。 ○毎日笑顔で………おはようございます ○いつも感謝で……ありがとう ○大きい心で………ごめんなさい ○自らすすんで……こんにちは、こんばんは  大子町青少年育成町民会議   大子町青少年相談員連絡協議会  問合せ.生涯学習課 .72−1148  内大野出身で、水戸市内で教師として小学校に勤務され、退職 後に日本画の制作に取り組み、茨城県展(入選15回)や水戸市 展、グループ展に出品されていた後藤節子さん(平成23年逝去  享年81歳)の作品5点が、彫刻家で茨城大学名誉教授でもあるの後藤末吉さん(水戸市赤塚在住)から町に寄贈されました。  町では道の駅2階ギャラリーへの作品展示が完了したことから、6月25日に後藤さんへ感謝状と記 念品を贈呈して感謝の意を表しました。  贈呈式で後藤さんは、「妻の出身地である 大子町に何か貢献できればと思い作品を寄 贈させていただきました。ぜひお役立てい ただきたいと思います。」と述べられまし た。  今回寄贈いただいた作品は次のとおりで す。ぜひ御高覧ください。  ◆「ぼたん」   20号  ◆「芽立」    50号  ◆「春浅き谷」  60号  ◆「ヤムナの朝」 80号  ◆「北魏の風」  60号 職市 夫 日本画の寄贈 御存知ですか? 携帯電話や携帯ゲーム機、 パソコン等でインターネットに 接続するときは、 必ずフィルタリングしましょう。 「芽立」50号 Public Information DAIGO August 2012 5